学生服は春休み中のクリーニングがおすすめ!
モンクレール、カナダグースなどの高級ブランドダウンクリーニングもお任せください!

クリーニングタカノでは高級ブランド/ハイブランドのダウンやコートのクリーニングも取り扱っています。
モンクレール、カナダグースをはじめ下記ブランドのような高級ダウンは通常のドライクリーニングで洗浄を行うとお品物に不都合が発生するため、クリーニングタカノでは1点1点手洗い、手仕上げの「匠洗い」というメニューをご用意しておりますので安心してご利用ください。
▼ブランド例
デュベティカ(DUVETICA)、モンクレール(MONCLER)、ヘルノ(HERNO)、タトラス(TATRAS)、カナダグース(CANADA GOOSE)、ピューテリー(PEUTEREY)、ピレネックス(PYRENEX)、水沢ダウン、シュプリーム(Supreme)、ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)
CAHNEL(シャネル)、Louis Vuitton(ルイヴィトン)、Hermès(エルメス)、Gucci(グッチ)、Dior(ディオール)など
その他洗い絵表示が全て×になっているお品物
他店でお断りされた高級ブランド品などもご相談ください。
公式インスタグラムでは、高級ダウンクリーニングのビフォーアフターや匠の技を紹介していますので、ぜひご覧ください♪
全国対応&保管無料♪春の衣替えクリーニングはネット宅配で!

タカノがご提供しているネット宅配クリーニングでは、クリーニングした衣服を最大12ヶ月無料で保管できることをご存知ですか?
着なくなった冬服はまとめてクリ―ニング&次のシーズンまで無料保管を利用すれば、クローゼットがスッキリ!
ネット宅配は届いたキットに服を詰めて、都合のいいときに送るだけなので、大量の冬物を店舗に持っていく必要はありません!
クリーニングしなきゃだけど店舗までいくのが面倒だな~とお悩みの方は、まとめてネット宅配クリーニング+保管無料サービスを利用してみませんか?
季節の変わり目に必ず迷う…アウターや服装は【気温】で判断しましょう!

本格的な冬の寒さも和らぎ、春陽気を感じる日も出てきましたね。
そんな季節の変わり目、アウターや服装に困ることはありませんか?
「寒いと思ってダウンコートをきて出かけたら途中で暑くなって…」
「カーディンガンで出てきたけど、まだまだコートじゃないと寒い…」
そんな時は、気温で判断するのがおすすめです!
<気温と服装>
5℃以下→ダウンコート
8℃以下→厚手の冬物コート
12℃以下→春物トレンチコート
16℃以下→ジャケット
20℃以下→カーディガン
あくまで、最高気温での目安ですので、朝晩が冷えるときは軽く羽織れるものやマフラー等の小物を加えるのがおすすめです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
暖かくなって着なくなったダウンコートや厚手の冬物コートは、押し入れにしまう前にクリーニングに出しましょう!
タカノの集配クリーニングではお得なセールを実施しています。
ぜひこのお得な機会にタカノの集配クリーニングをご利用ください。
【法人・団体向け】ユニフォーム・制服クリーニングもタカノにお任せ!

タカノの集配クリーニングでは、個人のお客様だけでなく、法人・団体向けのユニフォームや制服クリーニングも承っております!
企業・店舗様
制服・つなぎ・作業服・警部服・ユニフォームなど
医療・介護施設様
白衣・ナース服・作業服など
イベント・団体様
法被(はっぴ)・ウインドブレーカー・ゼッケン・ユニフォームなど
飲食店様
エプロン・コック服・テーブルクロスなど
上記の他にも、企業様の様々なニーズにお応えできるサービスをご用意しております!
お見積りは無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
河北新報「2025年新春トップインタビュー」に掲載されました
河北新報「新春トップインタビュー」に弊社会長 高野 十のインタビューが掲載されました。
私たちは、どのような物でもきれいに洗濯できるという自負があります。靴や傘も洗いますし、乳母車を洗濯したこともありました。ご用命があれば、エアコンやじゅうたん、さらにはお部屋全体と、あらゆるクリーニングを承ります。
「キレイのとなりに。」をモットーに、こうしたトータルな生活サポートサービスを通して、これからもお客さまがお困りのことに寄り添ってまいりたいと思います。
詳しくは、下記ページをご覧ください。
【冬の毛玉対策】お気に入りのセーター・ニットを長く着るために。

ニットやセーターに毛玉ができると、着古した感じがして、見た目も気になりますよね…。
お気に入りの洋服を長く大切に着るために、毛玉の発生原因と正しい毛玉の取り除き方を知っておきましょう!
▼毛玉ができる原因は?
摩擦やスレなどにより、繊維の先端が記事表面に引き出されてくることから始まります。やがて毛羽立った状態になり、表面に出てきた毛羽は、からみ合い、わた状に変化します。
わた状態でさらに摩擦をうけると、球状に固まって毛玉となります。
弱い繊維の毛玉は脱落しますが、ウールやアクリル、ポリエステルなどの強い繊維の毛玉は脱落しないで増え続けます。
▼毛玉を防ぐには
毛玉は、繊維の毛羽立ちしやすい性質や着用中の摩擦やスレにより発生するので、完全に防ぐことはできませんが、毛玉を付きにくくするには摩擦を避けることが大切です!
<ポイント>
・着用後はしっかりブラッシングする
・連日の着用は避け、衣類を休ませる
・洗濯する時は洗濯ネットに裏返しに入れる
・繊維が取れやすい衣類やタオルと分けて洗濯する
▼毛玉を取り除く時に気を付けてほしいこと
できてしまった毛玉は、毛玉取り器かハサミで取り除きましょう!
誤った取り除き方をすると、洋服を傷める原因になったりさらなる毛玉の原因となってします。
<気を付けたいポイント>
・指先でむしり取るのは絶対に避けましょう!繊維が引き出され、さらなる毛玉の原因となります。
・毛玉取り器の場合、生地から浮かしぎみに毛穴を取り除きましょう!生地に押し当ててしまうと、生地を傷め薄くなってしまいます。
いかがでしたでしょうか?
お気に入りのアイテムをずっと綺麗に着るために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
クリーニングタカノではダメージが無いように職人が一品一品全て手作業で行う「匠クリーニング」を承っております。
高級なブランド衣類はもちろん、通常のクリーニングでは難しい特殊な衣類やブランドではないけれど長く愛用したい大切なお洋服は「匠クリーニング」をご利用ください。
秋の衣替え★スーツ・お洋服をしまう前に「しまい洗い」クリーニングを!

いつもクリーニングタカノへご来店いただきありがとうございます。
秋冬の衣替えシーズン到来!
汗をたっぷり吸った夏服はそのまましまってしまうと、変色やカビ、ニオイ、黄ばみ、黒ずみ、虫食いなどの原因に・・・
夏用のスーツやお気に入りのお洋服は押し入れにしまう前に、しっかりドライクリーニングでキレイにしてからしまいましょう☆
タカノ集配クリーニングでは、ご新規様限定でクリーニング料金が半額となる【集配クリーニングお試しセール】を実施しています!
お得な機会にぜひご利用ください♪
秋に大量発生!外に干した布団につくカメムシに注意

もう冬物の布団には変えましたか?
夏物の布団はしまう前にちゃんと洗っておけば、次シーズンも清潔に使えます。
布団を干そうとしても、この季節はなかなか乾きませんよね。
しかし、晴れた日を狙って布団を洗濯しようとすると、カメムシがそれを狙っているかも…
カメムシは秋に大量発生すると言われていますが、晴れた日には越冬場所を探して移動します。
特に暖かく日当たりのいいベランダが狙われやすい場所。
さらにカメムシは白いものを好むので、布団やシーツなどに卵を産まれてしまうことも…
タカノの布団宅配クリーニングならそんな心配は不要!
専用の集荷キットに布団を入れて送るだけの上、布団圧縮サービスも付いてくるので保管もラクラク★
安心して布団を使うために、プロに布団クリーニングを頼んでみませんか?
業務用クリーニングからユニフォームレンタルまで…タカノの便利な法人向けサービス!

タカノでは、個人のお客様だけでなく、法人のお客様向けのサービスも多数ご準備しております。
今回はその数あるサービスの中から下記2種類をご紹介!
①業務用クリーニング
業務用のユニフォーム・制服のクリーニングもタカノにお任せ!定期的な集配サービスも利用できて便利です。
②ユニフォーム・制服レンタル
タカノでは初期費用やメンテナンスの手間も不要なユニフォーム・制服のレンタルも実施しております!
上記の他にも、企業様の様々なニーズにお応えできるサービスをご準備しております。
無料でお見積りもいたしますので、お気軽にお問合せください!