お祭りで着用した浴衣はクリーニングへ♪

いつもクリーニングタカノへご来店いただきありがとうございます。
今年は仙台・青葉まつりや仙台七夕祭りなど、各地でお祭りや花火大会が再開されていますね♪
久しぶりに夏祭りで賑わう中、久しぶりに浴衣に袖を通した方も多いのではないでしょうか?
浴衣は、「1回しか着ていないから…」とそのまま押し入れにしまうと、黄ばみやカビの原因に・・・
楽しいお祭りの後は、浴衣をクリーニングに出すのがオススメです。
タカノの浴衣集配クリーニングでは、ご自宅までお預かりにうかがいます!お電話または集配依頼/お問合せフォームより、お気軽にご相談ください♪
【浴衣クリーニング】
・職人手仕上 3,300円
持続可能な開発目標【SDGs】の取り組み

持続可能な開発目標【SDGs】とは
SDGsとは、 Sustainable Development Goals の頭文字をとった言葉で、 2015年に国連が定めた国際目標です。 「 2030 年に世界(環境・社会・経済)はこうありたい」 を達成するために、 17 の 持続可能な開発目標 と 169 のターゲットで構成されています。
タカノの取り組み
■プラスチックハンガーの回収・再利用
お客様がご利用になったタカノのハンガーは、各店舗で回収しております。回収後は消毒を行い、再利用(リユース)することで、プラスチック製品の使用量を削減し、環境保全に努めてまいります。
■工場設備の省エネ化・LED 照明の使用
工場照明の電気使用量を減らすため、LED 照明を使用しております。積極的な省エネ活動により、 CO2 排出量の削減に貢献いたします。また、LED は従来の蛍光灯に比べて、衣服の変色も防ぐことができます。
■集配車のエコドライブ
店舗と工場間や集配クリーニングなどで使用する集配者は、急発進・急加速を抑制した運転を徹底し、環境に配慮したエコドライブを推進しております。
■プラスチックハンガーの回収・再利用
衣類やバッグ、靴など、大切な品物を長く使うためのクリーニングを推奨しております。しまい洗いや定期的なメンテナンスを施すことで、品物の寿命が延ばし、消費者の「つかう責任」をサポートいたします。
「ウラマヨ!」でクリーニングタカノが紹介されました☆(6/17放送)

いつもクリーニングタカノをご利用いただきありがとうございます。
6/17(土)に放送された関西テレビ放送「ウラマヨ!」で、クリーニングタカノが紹介されました!
「国内指折りのクリーニング職人」として、タカノのプロフェッショナルなクリーニング職人「匠」を取り上げていただきました。
職人技で大切な品を新品のようにピカピカにできる「タカノの高級品宅配クリーニング」は全国からご依頼いただけます!
ぜひこの機会にご利用ください♪
▼タカノのクリーニング職人が1点づつ手洗い・手仕上げする「匠クリーニング」
▼タカノのInstagramでは、定期的に職人のお仕事の様子をご紹介しています♪ぜひチェックしてくださいね!
学校・保育所・施設関係のカーテンクリーニングもお任せください!

年度末の春休みは、カーテンのお手入れのタイミングです!
タカノでは、学校・保育所・施設関係のカーテンクリーニングも行っております。
集配無料、カーテンの取り外しから取り付けまで、対応可能です。
お見積りは無料となっておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
クリーニングタカノのインスタグラム更新中!

いつもクリーニングタカノをご利用いただきありがとうございます。
クリーニングタカノではInstagram(インスタグラム)を更新しています!
シャネル・ルイヴィトン・エルメスなどの高級ブランド品がきれいになる様子、クリーニング職人の紹介、クリーニングの豆知識などクリーニングにまつわる情報を定期的に更新しています。
お気軽にフォローしてくださいね♪
秋に大量発生!外に干した布団につくカメムシに注意

もう冬物の布団には変えましたか?
夏物の布団はしまう前にちゃんと洗っておけば、次シーズンも清潔に使えます。
布団を干そうとしても、この季節はなかなか乾きませんよね。
しかし、晴れた日を狙って布団を洗濯しようとすると、カメムシがそれを狙っているかも…
カメムシは秋に大量発生すると言われていますが、晴れた日には越冬場所を探して移動します。
特に暖かく日当たりのいいベランダが狙われやすい場所。
さらにカメムシは白いものを好むので、布団やシーツなどに卵を産まれてしまうことも…
タカノの布団宅配クリーニングならそんな心配は不要!
専用の集荷キットに布団を入れて送るだけの上、布団圧縮サービスも付いてくるので保管もラクラク★
安心して布団を使うために、プロに布団クリーニングを頼んでみませんか?
TBS系列の人気番組でクリーニングタカノが紹介されました!

いつもクリーニングタカノをご利用いただきありがとうございます。
TBS系列の人気テレビ番組で、クリーニングタカノが紹介されました!
「国内指折りのクリーニング職人」として、タカノのプロフェッショナルなクリーニング名人が多数出演しております。
職人技で大切な品を新品のようにピカピカにできる「タカノの高級品宅配クリーニング」は全国からご依頼いただけます!
ぜひこの機会にご利用ください♪
業務用クリーニングからユニフォームレンタルまで…タカノの便利な法人向けサービス!

タカノでは、個人のお客様だけでなく、法人のお客様向けのサービスも多数ご準備しております。
今回はその数あるサービスの中から下記2種類をご紹介!
①業務用クリーニング
業務用のユニフォーム・制服のクリーニングもタカノにお任せ!定期的な集配サービスも利用できて便利です。
②ユニフォーム・制服レンタル
タカノでは初期費用やメンテナンスの手間も不要なユニフォーム・制服のレンタルも実施しております!
上記の他にも、企業様の様々なニーズにお応えできるサービスをご準備しております。
無料でお見積りもいたしますので、お気軽にお問合せください!
タカノではユニフォーム・制服のレンタルも承っております

タカノでは、一般衣料のクリーニングだけでなく、法人様向けのサービスとして「ユニフォーム・制服レンタル」も行っております。
レンタルなので初期費用を最小限に抑えられ、クリーニングや修繕などのメンテナンスもアウトソースすることができます。
ユニフォーム・制服レンタルおよび業務用クリーニングは全国対応可能。
ご注文前にサイズ確認もできますので、オシャレで機能的なユニフォーム・制服のラインナップをぜひお試しください。
カビくさくない?冷房シーズン後のエアコンに注意!

だいぶ涼しくなり、エアコンの季節も一段落しましたね。
そこで注意したいのがエアコン内部のカビ。
冷房運転すると内部に結露した水が残り、カビの原因になりやすいのです。
冷房シーズンが終わった今、晴れた日に送付運転を半日ほど行うのがオススメ!
エアコン内部が乾燥するので、次のシーズンに備えることができますよ。
送風運転してみて、もし匂いが気になるのであれば、エアコンのお掃除が必要です!
とはいえ、ご自身でエアコンを掃除するのは壊しそうで不安…という方もいらっしゃるかと思います。
そんな方におすすめなのがタカノのエアコンクリーニング!
プロが専門知識に基づいて、お客様のご自宅のエアコンをしっかりピカピカにいたします♪