【冬の毛玉対策】お気に入りのセーター・ニットを長く着るために。

ニットやセーターに毛玉ができると、着古した感じがして、見た目も気になりますよね…。
お気に入りの洋服を長く大切に着るために、毛玉の発生原因と正しい毛玉の取り除き方を知っておきましょう!
▼毛玉ができる原因は?
摩擦やスレなどにより、繊維の先端が記事表面に引き出されてくることから始まります。やがて毛羽立った状態になり、表面に出てきた毛羽は、からみ合い、わた状に変化します。
わた状態でさらに摩擦をうけると、球状に固まって毛玉となります。
弱い繊維の毛玉は脱落しますが、ウールやアクリル、ポリエステルなどの強い繊維の毛玉は脱落しないで増え続けます。
▼毛玉を防ぐには
毛玉は、繊維の毛羽立ちしやすい性質や着用中の摩擦やスレにより発生するので、完全に防ぐことはできませんが、毛玉を付きにくくするには摩擦を避けることが大切です!
<ポイント>
・着用後はしっかりブラッシングする
・連日の着用は避け、衣類を休ませる
・洗濯する時は洗濯ネットに裏返しに入れる
・繊維が取れやすい衣類やタオルと分けて洗濯する
▼毛玉を取り除く時に気を付けてほしいこと
できてしまった毛玉は、毛玉取り器かハサミで取り除きましょう!
誤った取り除き方をすると、洋服を傷める原因になったりさらなる毛玉の原因となってします。
<気を付けたいポイント>
・指先でむしり取るのは絶対に避けましょう!繊維が引き出され、さらなる毛玉の原因となります。
・毛玉取り器の場合、生地から浮かしぎみに毛穴を取り除きましょう!生地に押し当ててしまうと、生地を傷め薄くなってしまいます。
いかがでしたでしょうか?
お気に入りのアイテムをずっと綺麗に着るために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
クリーニングタカノではダメージが無いように職人が一品一品全て手作業で行う「匠クリーニング」を承っております。
高級なブランド衣類はもちろん、通常のクリーニングでは難しい特殊な衣類やブランドではないけれど長く愛用したい大切なお洋服は「匠クリーニング」をご利用ください。
仙台でスニーカークリーニングするならタカノ!カジュアルからハイブランドまでOK

スニーカー洗いたいけど、後回しになりがちだし、洗う場所も無いし、排水溝汚れるのも嫌だし…そんな時は、クリーニング店でスニーカークリーニングがオススメです!
タカノのスニーカークリーニングでは2つのコースをご用意♩
▽カジュアルスニーカー向き「機械洗いコース」
自宅では落とせない頑固な汚れやニオイも、専用マシーンでスッキリ解決!ニオイや雑菌のもとになる皮脂汚れや垢も根こそぎ洗い流された清潔なスニーカーをお戻しします。
▽高級スニーカー向き「手洗いコース」
クリーニング職人は1足1足丁寧に手洗いするので、お気に入りのスニーカーやハイブランドスニーカーにぴったりです!また、殺菌効果のあるオゾン水・オゾン乾燥を使用することで、分子レベルで殺菌・消毒・消臭され、洗浄成分が行き届かない内部まで清潔な状態になります◎
仙台市(一部対象外エリアあり)・名取市・富谷市にお住まいの方必見!
タカノの集配クリーニングなら集配スタッフがご自宅まで伺いますので、クリーニングが自宅で完結しちゃいます♩
まもなく年末大掃除の季節…クリーニングに出し忘れたお洋服や汚れたままで眠っているスニーカーは、ぜひまとめてタカノにお任せを!スッキリ整頓して新年を迎えましょう☆
秋の衣替え★スーツ・お洋服をしまう前に「しまい洗い」クリーニングを!

いつもクリーニングタカノへご来店いただきありがとうございます。
秋冬の衣替えシーズン到来!
汗をたっぷり吸った夏服はそのまましまってしまうと、変色やカビ、ニオイ、黄ばみ、黒ずみ、虫食いなどの原因に・・・
夏用のスーツやお気に入りのお洋服は押し入れにしまう前に、しっかりドライクリーニングでキレイにしてからしまいましょう☆
タカノ集配クリーニングでは、ご新規様限定でクリーニング料金が半額となる【集配クリーニングお試しセール】を実施しています!
お得な機会にぜひご利用ください♪
秋に大量発生!外に干した布団につくカメムシに注意

もう冬物の布団には変えましたか?
夏物の布団はしまう前にちゃんと洗っておけば、次シーズンも清潔に使えます。
布団を干そうとしても、この季節はなかなか乾きませんよね。
しかし、晴れた日を狙って布団を洗濯しようとすると、カメムシがそれを狙っているかも…
カメムシは秋に大量発生すると言われていますが、晴れた日には越冬場所を探して移動します。
特に暖かく日当たりのいいベランダが狙われやすい場所。
さらにカメムシは白いものを好むので、布団やシーツなどに卵を産まれてしまうことも…
タカノの布団宅配クリーニングならそんな心配は不要!
専用の集荷キットに布団を入れて送るだけの上、布団圧縮サービスも付いてくるので保管もラクラク★
安心して布団を使うために、プロに布団クリーニングを頼んでみませんか?
業務用クリーニングからユニフォームレンタルまで…タカノの便利な法人向けサービス!

タカノでは、個人のお客様だけでなく、法人のお客様向けのサービスも多数ご準備しております。
今回はその数あるサービスの中から下記2種類をご紹介!
①業務用クリーニング
業務用のユニフォーム・制服のクリーニングもタカノにお任せ!定期的な集配サービスも利用できて便利です。
②ユニフォーム・制服レンタル
タカノでは初期費用やメンテナンスの手間も不要なユニフォーム・制服のレンタルも実施しております!
上記の他にも、企業様の様々なニーズにお応えできるサービスをご準備しております。
無料でお見積りもいたしますので、お気軽にお問合せください!
持続可能な開発目標【SDGs】の取り組み

持続可能な開発目標【SDGs】とは
SDGsとは、 Sustainable Development Goals の頭文字をとった言葉で、 2015年に国連が定めた国際目標です。 「 2030 年に世界(環境・社会・経済)はこうありたい」 を達成するために、 17 の 持続可能な開発目標 と 169 のターゲットで構成されています。
タカノの取り組み
■プラスチックハンガーの回収・再利用
お客様がご利用になったタカノのハンガーは、各店舗で回収しております。回収後は消毒を行い、再利用(リユース)することで、プラスチック製品の使用量を削減し、環境保全に努めてまいります。
■工場設備の省エネ化・LED 照明の使用
工場照明の電気使用量を減らすため、LED 照明を使用しております。積極的な省エネ活動により、 CO2 排出量の削減に貢献いたします。また、LED は従来の蛍光灯に比べて、衣服の変色も防ぐことができます。
■集配車のエコドライブ
店舗と工場間や集配クリーニングなどで使用する集配者は、急発進・急加速を抑制した運転を徹底し、環境に配慮したエコドライブを推進しております。
■大切なものを長く楽しむお手伝い
衣類やバッグ、靴など、大切な品物を長く使うためのクリーニングを推奨しております。しまい洗いや定期的なメンテナンスを施すことで、品物の寿命を延ばし、消費者の「つかう責任」をサポートいたします。
お祭りで着用した浴衣はクリーニングへ♪

いつもクリーニングタカノへご来店いただきありがとうございます。
今年も仙台・青葉まつりや仙台七夕祭りなど、各地でお祭りや花火大会などが催されていますね♪
夏祭りとえば、浴衣!久しぶりに浴衣に袖を通した方も多いのではないでしょうか?
浴衣は、「1回しか着ていないから…」とそのまま押し入れにしまうと、黄ばみやカビの原因に・・・
楽しいお祭りの後は、浴衣をクリーニングに出すのがオススメです。
タカノの浴衣集配クリーニングでは、ご自宅までお預かりにうかがいます!お電話または集配依頼/お問合せフォームより、お気軽にご相談ください♪
【浴衣クリーニング】
・職人手仕上 5,500円
お盆期間の営業について

いつもタカノの宅配・集配クリーニングをご利用いただきありがとうございます。
お盆期間につきまして、下記の日程を休業とさせていただきます。
▼お盆期間の休業について
8月10日(土)~8月15日(木)
期間中の電話・フリーダイヤル・FAXでのご予約、お問合せは全てお休みとさせていただきます。
お申込み・お問合せフォームの受付はしておりますが、お問合せへのご回答は8月16日(金)以降に順次対応させていただきますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
株式会社オートランドリータカノ
梅雨の時期の布団クリーニングは便利な宅配で!

いよいよ東北・仙台も梅雨の時期。
使わなくなった分厚い布団や毛布を洗濯したくても、毎日雨でじみじみベトベト…なかなか乾かなくて困りますよね。
重たいお布団は洗濯機に入れるのも取り出すのも干すのも大変。乾燥機を使っても、水を吸った大きな寝具は場合は乾くまで長時間かかることもままあります。
そんな大変な時期の布団・毛布クリーニングは、タカノの宅配クリーニングにお任せください★
タカノの布団・毛布宅配クリーニングは下記の2種類↓
①【仙台近郊】
布団・毛布集配クリーニング
主に仙台近郊にお住まいのお客様のご自宅に、タカノのスタッフが集配にお伺いします。
②【全国対応】
ネットで布団・毛布宅配クリーニング
ユーザー登録不要!ネットで布団・毛布集配キットを申し込み、お客様ご自身で袋詰めの上、ヤマト運輸様に都合のいい時間帯に渡すだけ◎
土日も対応できるので、仕事や家事などでお忙しい方にオススメ♪
遠方に住むご家族や、ご友人の出産祝いなどにご利用いただく方も多い人気のサービスです!
関連会社ラヴァレックスがTVで紹介されました!

いつもクリーニングタカノにご来店いただきありがとうございます。
5/27(月)に放送されたTBS「THE TIME」にて、バブアーのジャケットをクリーニングできてワックスの塗りなおしも可能なクリーニング店として関連会社の「ラヴァレックス」が紹介されました。
「TBS NEWS DIG」にも掲載されていますので、下記よりご覧くださいませ。
ラヴァレックスでは、全国から高級衣料品のメンテナンスを承っております。「匠」による職人技をぜひご体感ください。
ラヴァレックス、クリーニングタカノでは公式インスタグラムでもマッキントッシュやバブアー、高級衣料品のクリーニング情報を発信しております。ぜひフォローをよろしくお願いいたします。